桜御前
静岡県西部・森町に伝わる昔話に登場する桜御前をイメージしたインクです。
政変の混乱で子供を残して都を離れた姫が森町へたどり着き、桜御前と呼ばれたと伝わっています。
人々に愛された桜御前の優しさと儚さを表現した淡い色をしています。
<Sakura Gozen>
From a beloved folktale of western Shizuoka’s Mori Town, where a court lady fleeing political turmoil found refuge and became known as Sakura Gozen. This gentle ink expresses both her kindness and the poignant transience of her story.

音止(おとどめ)
静岡県富士宮市にある音止の滝にまつわる伝説から着想を得てつくりました。
豪快で雄々しい滝ながら、神に念じたところたちどころに滝の音が止んだという伝説。
その音の止まった刹那を表したインクです。
<Otodome (Sound Stop)>
Inspired by the legendary Otodome Falls in Fujinomiya, where powerful cascades mysteriously fell silent upon divine prayer. This ink captures that mystical moment of absolute stillness within nature’s roar.