羽衣
世界遺産にも指定されている三保の松原に伝わる伝説をイメージして作りました。
伝説に登場する天女が持つ神秘的で美しい羽衣のように淡く可憐なピンク色です。
<Hagoromo (Celestial Robe)>
Inspired by the ethereal legend of Miho no Matsubara, now a World Heritage site, where a celestial maiden’s divine robe was discovered. This delicate pink ink embodies the mystical, gossamer beauty of that legendary garment.

草薙

静岡市にある草薙地域の名前の由来は、日本の神話に登場するヤマトタケルが火難から逃れるため
周囲の草を薙ぎ払ったからとされています。その神話に登場する三種の神器の一つ・草薙剣は青銅製と言われており
青銅の剣をイメージして作られたこのインクは歴史のロマンを感じる色です。
<Kusanagi>
Named for Shizuoka’s Kusanagi district, where legend tells of Prince Yamato Takeru cutting through grass to escape fire, giving birth to one of Japan’s three sacred treasures—the bronze Kusanagi Sword. This historical ink evokes the romance of ancient bronze in deep, noble hues.